2015.01.18
ステッカーとスープジャー
イベント等などで配っていたD3のステッカー。
今年からフクシルアーズの蝉シール同様に円型にしました。

昨年までD3のものは角型にしてましたけど、
僕はデザイン的にもステッカーは○の方が断然良いと思います。

これならスマホのカバーに貼っても違和感なしです(笑)
愛用してるスープジャーにもよく似合います

このスープジャー。普段も使ってますが冬の釣りに行く際はバッグに持参してます。
一昔前なら現地で湯を沸かしてお昼…という感じだったかもしれませんが
今はこればかりです。とても便利。
自宅から中身を入れてくこともありますし、
行く途中にコンビニでフリーズドライの雑炊と熱湯を注いでいくこともあります。
中身は、家内が作ってくれたミネストローネや具たくさんのスープ、雑炊等々。
冬のサーフならお汁粉もありと思ってます(笑)
色んなスープジャーが出てますが、お勧めは断然タイガーです。
スプーンとフォークが蓋の中に納まっていること、
そして何よりも、この形状は手に取ったときの持ちやすさが素晴らしいです。
たぶん、スープジャーは持ちやすさが一番大切と思います。
寸胴形状のものは、平らなとこに置いとくにはいいですが
食べるときは手に持って食べますからね。
サーモスなどがホームセンターなどでも人気なのかもしれませんが
魔法瓶系はやっぱりタイガーか象印ですよ。この2社、ロゴも素敵と思います。
今年からフクシルアーズの蝉シール同様に円型にしました。

昨年までD3のものは角型にしてましたけど、
僕はデザイン的にもステッカーは○の方が断然良いと思います。

これならスマホのカバーに貼っても違和感なしです(笑)
愛用してるスープジャーにもよく似合います

このスープジャー。普段も使ってますが冬の釣りに行く際はバッグに持参してます。
一昔前なら現地で湯を沸かしてお昼…という感じだったかもしれませんが
今はこればかりです。とても便利。
自宅から中身を入れてくこともありますし、
行く途中にコンビニでフリーズドライの雑炊と熱湯を注いでいくこともあります。
中身は、家内が作ってくれたミネストローネや具たくさんのスープ、雑炊等々。
冬のサーフならお汁粉もありと思ってます(笑)
色んなスープジャーが出てますが、お勧めは断然タイガーです。
スプーンとフォークが蓋の中に納まっていること、
そして何よりも、この形状は手に取ったときの持ちやすさが素晴らしいです。
たぶん、スープジャーは持ちやすさが一番大切と思います。
寸胴形状のものは、平らなとこに置いとくにはいいですが
食べるときは手に持って食べますからね。
サーモスなどがホームセンターなどでも人気なのかもしれませんが
魔法瓶系はやっぱりタイガーか象印ですよ。この2社、ロゴも素敵と思います。
スポンサーサイト